まあちいブログ
スナフキンに憧れて 〜グルメと旅行とときどきおかね〜
国内

【旅館・宿泊】大人の旅には岐阜県奥飛騨の福地温泉がおすすめ【秘湯・穴場】

Pocket

“奥飛騨温泉郷にある秘湯「福地温泉」の魅力に迫る”

こんにちは、まあちいです。

旅行好き、温泉好きの我々夫婦ですが、その中でもトップレベルに気に入っている温泉が岐阜県にあります。

その名も「福地温泉」。

福地温泉は奥飛騨温泉郷のひとつです。

奥飛騨温泉郷とは平湯温泉・福地温泉・新平湯温泉・栃尾温泉・新穂高温泉という5つの秘湯を指すのですが、

その中で福地温泉はマイナーな部類ではないでしょうか。

が!行ってみたら福地温泉の魅力に惚れ惚れとしてしまいました。

この記事では、知る人ぞ知る秘湯、「福地温泉」の魅力について紹介します。

奥飛騨温泉郷のひとつ「福地温泉」とは

福地温泉は山の静寂に包まれた温泉街。

よくあるお土産屋の並ぶ温泉街とは異なり、

ゆるやかな坂道に趣のある温泉宿のみが立ち並ぶ雰囲気がこの上なく素敵です。

良い意味で温泉以外なにもない、生粋の温泉街。

北アルプスの麓に位置する大自然を感じながら、ゆったりと静けさを楽しめる、

大人な温泉旅を存分に味わうことができるのが魅力。

道の両脇に立ち並ぶ提灯がまた風情

夜になったら宿のまわりをふらりと散歩してみるのがおすすめですよ。

僕らがいったのは5月でしたが、冬であれば「青だる」と呼ばれる氷柱が有名とのこと。

冬に再訪する際はぜひ行ってみたいです。

湯上がりの場合は青だるに行くまでに風邪ひかないよう注意ですね笑

スポンサーリンク

行ってみたい宿

福地温泉の宿はどこも素敵に見えますが、特に人気が高いと感じた宿をさっと紹介。

実際に泊まったことはないので、あくまで参考情報です。

が!どこも趣のある素晴らしい宿だと思うので、いつかはぜんぶ泊まってみたいなぁ。笑

湯元 長座

隠れ庵 ひだ路

かつら木の郷

 

山里のいおり 草円

孫九郎

孫九郎さんに宿泊した方の感想はこちらの記事が参考になりました。

部屋がゴージャスでびっくり!!

 

宿泊する宿は「湯庄 福地館」に決定

おすすめした宿は人気が高いだけあって、残念ながらすでに予約いっぱい。

お値段も1泊1部屋3万円以上したので、お財布事情的にもきつかったですし。笑

そんななか、「湯庄 福地館」さんは1泊1万5千円〜2万円とリーズナブルだったため、

我が家ではこちらの宿に宿泊することに決定!

福地館さんは古民家風な趣のある宿で、食事も美味しく貸切風呂も素晴らしいので、

値段を考えると大満足の宿でした。

宿の方もとても親切で大満足です。

食事の方はというと、やはり奥飛騨といえば飛騨牛。

美味しくて豪華な晩御飯の様子はこちら。

なのですが、当時はブログを始める予定もなかったので、ちゃんとした写真を撮ってないというね(泣)

代わりに写真をアップしている方がいるのでこちらを参考にしてください。

今後の旅ではちゃんと写真撮らなきゃな。。。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

本日の料理ですよ。飛騨牛のせいろ蒸しとサイコロステーキ膳

A post shared by よへ よへい (@yoheytech) on

また、こちらの方は朝食や温泉の写真をアップしています。

奥飛騨の温泉は本当に素晴らしいですよ。

大自然の露天風呂がとても気持ち良いんです。

なお、奥飛騨温泉郷の宿は温泉が貸し切りできるところが多く、恋人と来るにはもってこいですね。笑

福地館の露天風呂は予約制ではなくて、風呂の入り口に鍵が置いてあればご自由に使ってオッケー。

鍵がないのであれば既に借りられているというルールになっています。

とはいえ、お客さんもさほど多くなかったため、すぐに借りられることができました。

大自然の露天風呂を、二人だけで独占しちゃいました。

おすすめは「のくとまり入湯手形」

せっかくなので、のくとまり入湯手形は絶対使いましょう。

のくとまり手形とは、福地温泉のもらい湯制度。

なんと、福地温泉に泊まった宿泊者は、周辺にある別の御宿の温泉にも入れちゃうという素晴らしい制度なのです。

もちろん有料ではあるのですが、600円で手形1枚購入できるのはリーズナブル。

ふふ。僕が今回、長座さんや草円さんを諦めて福地館さんにしたのは、こののくとまり手形があったからなのだ(←予約いっぱいだっただけ)

つまり、1泊2万円の「福地館」さんに宿泊しつつも、プラス600円で1泊4万円の宿の露天風呂に入れてしまうというお得感ね。

どうですか、この貧乏根性w

もちろん福地館の露天風呂も素晴らしかったのですが、周囲の宿の温泉も好きに入れるというのは

実際とてもたのしかったです!!

ちょうと福地温泉の外灯の雰囲気も味わえるので、ぜひ試してみてくださいね。

引用元:のくとまり入湯手形福地温泉情報 | 隠庵ひだ路【公式ホームページ】飛騨高山市奥飛騨温泉郷福地温泉

僕らの宿のすぐ裏が草円さんだったので、今回は草円さんのお風呂に突撃!

もうね、立派なお風呂で奥さんともども大満足でしたよ。

なお、のくとまり手形の注意点としては、

 −お風呂の料金は宿によって異なる。草円さんの場合はひとり6枚分(600円)

 −草円さんの場合、貸し切りの内湯は宿泊者のみ。手形の方は外湯のみ。

という点です。

とはいえ、外湯の露天風呂は景色も素晴らしかったですし、

草円さんの立派な囲炉裏も見られて楽しかったなぁ。

なお、こんな山奥の温泉地なので、天気がよければもちろん星空も素晴らしいです。

 

この記事では、岐阜県奥飛騨温泉郷にある「福地温泉」について紹介しました。

福地温泉の宿 はどこも人気のため早目に予約するよう心がけましょう。

いまのところ、僕の人生でNo.1の温泉街はここかなって思っています。

よかったらぜひ行ってみてくださいね。

今日はここまで。

まあちいでした。

 

旅行記事まとめhttps://mati7188.com/travel-summary

Pocket